諸寄 諸寄駅 現在も住民の足として活躍現在も住民の足として活躍明治44年(1911年)鉄道「山陰西線」の開通で物流手段が大きく変わりました。 大正期から昭和に入り、諸寄港に久邇宮家(くにのみやけ)が来られ、昭和6年(1930年)から仮駅舎、昭和13年(1955年)に一般駅に昇格し現在に至ります。 麒麟と猩々 諸寄港