大寒の日に
今日は大寒です。一つ前が「小寒」(1/5頃)次の「立春」の前日の節分(今年は2/2)ですが、この間の30日間を「寒」「寒中」「寒の内」と呼び、「大寒」はその真ん中にあたり1年で1番寒い時期になります。この頃に各地で1年の最低気温が記録されることが多いそうです。実際に、日本での最低気温は1902年(明治35年)の1月25日に旭川市でマイナス41,0度を記録しています。ちなみに世界の最低気温は2010年の8月10日に南極でマイナス93.2度を観測しています。 なのにです‼。なのに、今日は写真のような晴天で、気温も所によっては3月上旬並みだそうです。ここでも、最高気温が11度と二桁を記録し、最低気温も1度と暖かい日となっています。年寄りにはありがたいことですが、季節感が狂ってしまうのはどことなく残念なような・・・
この記事へのコメントはありません。