その他 R5.5.29 梅雨入り2023.5.30 台風2号のせい?で結構な雨が続いた昨日、近畿地方が梅雨入りをしたそうです。5月中の梅雨入れは10年ぶり、例年に比べると8日、昨年とは16日早い梅雨入りとのことです。今年の5月は時季外れな夏日や猛暑日などがあり、寒暖差が大きかったせいか、今一つピンと来ないのは私だけ???。衣替えどころか、いまだにストーブとホットカーペットがしまえずにいるのも、私だけ??(小声で)。半袖になったのも2日のみ・・・新陳代謝が低下してきた証拠かも?!((+_+)) Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: 歳時記投稿その他コメント: 0ボランテイア浜清掃始まる古き遠い友、来たる!(^^)! 関連記事 日本旅行のプランに諸寄が組み込まれました! 芸術文化観光専門職大学(豊岡市)と連携事業 古き遠い友、来たる!(^^)! 秋は何処へ?まだ夏かも?? 令和4年度芸術文化観光専門大学連携事業(釜屋地区対象) 6.16 希少野生植物鑑賞会 日本遺産北前船寄港地 幟 今年も新調‼ 梅雨入りまじか⁈ なのに梅雨寒(つゆさむ) ♪大人(老人)になっても楽しいクリスマス会♬ 令和の米(水)騒動? 知らぬが仏(+_+) R6海開き 松葉ガニ漁解禁 コメント ( 0 )トラックバック ( 0 )この記事へのコメントはありません。この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) - 公開されません - URL上に表示された文字を入力してください。
この記事へのコメントはありません。